師走はなんでこんなにも忙しいんでしょうか?
talbot oneスピーカーをお待ちの方々すみません。もうすぐ在庫作ります。
先週末はやっと休みが取れて、久しぶりに子どもたちと、1日ラジコンdayでした。男の子の親になって良かったと感じる瞬間です。 行ってきた場所はつくばにある谷田部アリーナにできた80年代オフロードコース。
こちらの写真は40代の方はおなじみ。
昔見ていたタミヤRCカーグランプリ
静岡以外の人には行きたくても行けなかった聖地です。
神戸の小学生だった私は宇宙ぐらい遠い場所でした。
テレビの画面を見ながら指を咥えて見てたわけです。
こちらが今回できたコース。
このコースレイアウトは完全にオマージュです。
ラジコンの楽しさは大人になって分かったのですが、サーキットで走らすと10倍楽しい。ただハードルが高くサーキットなかなか行けません。
特に谷田部アリーナはオンロード、オフロード、ドリフトとかなりコアな人達が集まる場所なので敷居が高いのではないでしょうか?
しかし、この新コースはラジコンでゆるく遊ぶためのコースです。 初心者の時間制限もありません。会員になるとたった1080円で一日中走らせることができます。
私は会員だったので1080円 子どもたちは非会員だったのでその日に家族割りで会員になり合計でそれぞれ1080円でした。
お父さんだけ会員になると最初かかりますが、非会員料金(大人男性2160 子供1080円)で走らすことも可能です。
詳しくはこちらに
電源もオフロードコースの施設を利用させて頂き確保できるためバッテリー充電もできます。
谷田部アリーナのshopやcafe、トイレももちろん使えます。
ゆるく遊ぶためブラシモーターであれば大丈夫。
この環境なら子供とわいわい遊べる。
初心者の友達を連れて行っても時間を気にせず十分遊べるわけです。
今回は
BLOCKHEAD MEETINGに参加させていただいたのですが、ラジコンとミニキャンプみたいで美味しいコーヒーも振る舞っていただけました。
往年の名車が勢揃い。
オプティマ、ドッグファイター、スコーピオン、アソシRC10、タミヤの名車たち勢揃いです。 シューマッカーとかほしい…
我が家はこの日のために作ったコミカルグラスホッパーとグラスホッパー 子供が遊んでるTT02Bシャーシ持っていきました。
ちょっと施設の説明をすると、
アウトドアのコースの隣はオフロードコース。
オフロードと言っても世界的な流れはカーペットや芝。
なのでハイエンドのオフロードの世界はこのような路面に合わせてモーターが真ん中に移動してきてます。 この場所もカーペットの前は芝、その前は土、だったので時代は変わります。 カーペットになりオフもハイスピード化してるため敷居が更に高くなったのかなーと思っていたところ、タイヤがグリップするため実は初心者にも優しいみたいです。
なので新しいオフロードのお客さんも訪れているそうなので、是非行ってみてください。速い人は異次元のスピードでコントロールしてますが、初心者の時間帯がしっかりあるので安心です。
こっちは別料金なのと、外の土コースで走らせた車だと土がコースにのってしまうため、NGです。しっかり清掃された車で別の日に挑みましょう。
あーこんなの見ると、カーペット路面に最適なyokomoの YZ-2 caL2がほしいです。
更に隣の建物がオンロード
ドリフトになります。
この日はドリフトのレースでかなり賑わってました。
これ以外にも練習コースが何個かあり
ホームページより拝借したのですが、
カフェテリア、オープンテラス、ラジコンショップ、キッズエリア、ベビーベッド、パウダールームまである。
こんなラジコン施設どこにもないんじゃないでしょうか?
もう一回言いいますが….
そんな中に新設されたのが、今回遊んだ オフロード80年代風土コースなのです。
最高です。
このコースの横は十分な広さがある駐車場。
オートキャンプな感じです。
これから寒くなるのであれですが春先など コーヒー飲みながらわいわいラジコンって最高じゃないですか。
ラジコンの組み立てがモノづくりの基礎になってるので、ゲームばかりの子どもたちを連れ出したいものです。
都内から1時間ちょっとで着く谷田部アリーナ、都内だとラジコンを走らせる所が少ないですが、リーズナブルに一日中遊べる場所を作っていただいたので、
是非お父さん
都内近郊にお住まいなら変に公園で遊ばずに、
子どもたちを連れて行ってやってください。
サーキットで走らせると10倍楽しいです。
あとここは壊れにくいです。ラジコンが….
さて…
リポバッテリーにブラシレスモーターも楽しいのですが、このコースはあくまでブラシモーター。1周回って純正楽しいです。ブラシモーターであればOKなので、確認が必要ですがブラシモーターにリポバッテリーでも大丈夫かと思います。
小学生の子どもたちにはリポバッテリーの管理は難しく、 ニッケル水素が優しいです。(メモリー効果があるので充電前に放電が必要ですが)4000mAh 3本あれば 朝から晩まで走りっぱなしじゃないでしょうか?
ブラシレスモーターで飛ばしていたときはサスアームも何本も折るし、デフジョイントは削れるしだったのですが、80年代オフロードコースで走らせるラジコンを見ながら、なんて平和なんだ!
と思ったのでした。
あと皆さんの速度域が近いので、レギュレーションがあるレース状態になります。これがまた楽しいです。
子どもたちに対してのエデュケーションの要素もたっぷりあり、楽しいのになかなか走らせる場所がなく広がらないラジコン、
車で1-2時間で行ける方は、こんな素敵なスペースがあるのでトライしてみてはいかがでしょうか?
谷田部アリーナのスタッフさんたちは初心者にも優しく教えていただけるため安心して行けます。更にこんな素敵なコースが出来たんだから敷居が高いと遠慮していた方、行くしか無いです。
是非ご参考ください。
谷田部アリーナ | 日本 | 世界大会も行われる世界最大級の電動ラジコンカー専門サーキット
次は何買ったらいいの的な話ができればと思います。