今日は入門用アンプのお話です。
スピーカーを譲ってもらい、アンプを探すことになりました。
メインシステムはKOI Tiger なのでサブシステムになります。
少ない出費で出来るだけいい音をということで、
アンプにかける予算は3万円以内です。
高いものでいいものはもちろんいくらでもあるんですが、
今回は低予算で探してみたいと思います。
価格帯を考慮すると入門用アンプしか選べません。これが選ぶのが難しい。
いろいろ調べてみると2万円台が入門アンプの入り口で
denonとmarantz がベストな選択なように思うのですが、
微妙な価格差でどちらがいいかわかりません。
あとamazonを見ているとLepy LP-2024A という格安デジタルアンプに出会ってしまいました。
そこでいっその事、聴き比べをやってみようと思います。
このようなブログを書いてない時期は自分で聴き比べして、最終決定して終わっていたのですが、このように皆さんと情報をシェアできるのはとてもありがたいです。
オーディオはセンスや、好み、その他要因が色々左右されるため、なかなか評価するのは難しいのですが、
是非このブログで共有させてください。
参考程度にはなるかと思います。
比較したのは上の写真の3つ。
サイズが全く違いますが、すべてアンプです。
一番上の上の小さい奴もしっかりとしたデジタルアンプ。
amazonで発見したやつです。
上から
Lepai LP2024A デジタルアンプ amazonベストセラー 3720円 265g
DENON PMA-390RESP プリメインアンプ amazonベストセラー 21198円 7.1kg
MARANTZ PM 5005 プリメインアンプ 23583円 9kg
お値段はamazon価格です。
決まった予算の中で入門用のアンプを探そうとすると、この辺りを皆さん迷われると思います。 なかでも際立った勢力として中国製のデジタルアンプ Lepy (Lepai) LP-2024Aが価格サイズ重量とともに際立っています。
デジタルアンプと普通のアンプとの違いはあるんですが、
書き込みを見るとマッキントッシュのアンプを超えたとかw
過剰なものもあるので百聞は一見にしかず、実験してみましたw
テストに用意したスピーカーは
これQUADのL-ite ピアノブラック。
小型ながらほんとにいい音を出してくれます。 お気に入りです。
スツールの上にインシュレータを置いてセッティング。 音が素晴らしいので良いアンプをつければきっととんでもない感じになると思うのですが、あえて安いアンプでいいものを捜します。
カバーを開けてみるとこんな感じツイーター部分の径が大きいですね。高音が伸びる理由もこのあたりなのかもしれません。
同じ状態でスピーカーを2台
L Rに配置して。ICレコーダーを手前に配置。
録音モードは 48kHz 24bit 非圧縮のWAV形式です。
96kHz 24bitも試したのですが、アップロードした時点であまり変わらなくなってしまいました。マイク性能の限界もありますが、
これで再生音源を録音していきました。
再生機としてCDプレーヤーとMACを用意しました。
オーディオマニアの方の間で音質がいいと話題になったMico DVDプレイヤー M02Wを使用
情報量の吸い取りが半端ないというCDプレーヤーです。
PCオーディオの方も多いと思うのでMacからの出力も実験
mac miniです。 上のDVDプレーヤーと同じ形ですねw
音源はCDから抜き出した apple lossless 形式のものを再生しています。
こんな感じで録音してみました。
位置関係などは最適に録音できるようチューニングしてあります。
お楽しみです。
まず最初に一番お安いアンプから。
Lepy (Lepai) LP-2024A
最初 QUADのスピーカーにこんな3000円台のアンプなんてもったいないと思っていました。オペアンプは NE5532を使用して、安いけど評価が高い不思議な製品です。
とても小さいし、軽いし、これでいい音がなれば言うことなしです。
手にもつと 驚愕の265gです。見た目よりさらに中身はすっかすかです。
デジタルアンプというものは
昔の重い、大きいというアンプの概念をぶっ飛ばしますね。
CDからの入力音質をICレコーダーで録音してみました。
1分おきに曲が変わります。
いかがでしょうか?
予想以上によく鳴ります。
TONE と DIRECTというボタンが付いているんですが、こういうお安いアンプだとそこまで回路をチューニングできていないと思うので DIRECTでも録音してみました。
TONEに比べてかなり臨場感が増しました。
では次
DENON PMA-390RESP
amazonアンプ部門のベストセラーで、価格comでも1-3位を行ったり来たりする銘器です。さっきの安物デジタルアンプと比べてどれ位差が出るのでしょうか?
CDからの出力
次にMACからの出力です。
いかがですか?
音に厚みがましたのがわかりますか?
CD出力とMACの出力を聴き比べてみるとMACの出力の情報量が少し落ちますね。同じデジタルデータなので、どこかでロスしている感じがします。apple lossless 形式が問題なのでしょうか?
次にもう一つ
MARANTZ PM-5005
次は一番皆さんDENONの390と迷われる永遠のライバルMARANTZの入門機です。
CDからの出力
MACからの出力
印象としては素直な出力です。DENONに比べて誇張した部分がすくないです。
いかがでしょうか?
少しわかりにくいため
純粋にCDからの出力で比較してみました。
上に貼ったものと同じです。
Lepy LP-2024A
DENON PMA-390RESP
MARANTZ PM-5005
違いがわかりましたでしょうか?
soundcloud上での比較はなかなか難しいですね。
可能なら良いヘッドフォンで聞かれることおすすめします。
オーディオにはいろいろな要因があるため、
今回のQUADのスピーカーで実験
ということを大前提としてレビューをすると、
Lepyのアンプは予想以上に頑張っています。特にMACと繋ぐ場合、入力の情報量がすくなるなるので、LEPYのデジタルアンプの刺々しさがなくなります。その分鳴っていなない音も多いのでしょうが、以外に聴きやすい音になりました。
CDにつないだ場合は他のアンプとの音質差が際立ってきます。
なのでPCユーザーなら十分に使えるアンプかと思います。
しかしまあ3000円台で買えるとなると 価格破壊ですね。
DENON MARANTZは実際につなげると、Lepyより質がかなり上がります。
WAV形式でアップしてみたものの、soundclod上ではなかなか違いが聞き取りにくいかと思いますが、実際に聴き比べるとお値段差の分 音の厚みが一気にますという感じです。soundcloudではそのへんのニュアンスがなかなか伝えられないですね。
このクラスの音質が2万円台で手に入るとなると、最近のアンプの進歩は著しいです。
ただLepyの音質と4倍の価格差までかというと、そこまでは広がりません。
音が厚みをまして上質になるという感じでしょうか?
普通にpcからの音声出力をRCAに入れるとこれはほとんど差が出ないです。
CDからの出力をRCAに入れるとrapyに比べDENONやMARANTZは別次元の音質になります。
DENONとMARANTZに関しては
DENONがより良い部分を誇張して出てくる感じ
MARANTZに関しては自然に増幅された感じがあります。
パンチの効いた音がほしいならDENON
自然な感じを求めるならMARANTZという印象を受けました。
左 marantz 右 denon
サイズ的にはdenonの方がコンパクトです。
オーディオをちゃんと聞こうという動機の方なら入門用アンプとして
絶対に DENON MARANZを選択されたほうがいいと思います。
やはり音響系のエンジニアがしっかり入った音作りなので、出てくる音に違いがあります。
一方Lepyに関してはデジタルアンプというクリアな回路のお陰で、
ピュアな感じのまま増幅されます。しっかりしたエンジニアがチューニングしていないため、ピュアなんだけど雑多な音になります。
ただお値段のことを考えると、これはこれでとんでもない商品だと思います。
パソコン用のアンプなどには最適なんじゃないでしょうか?
他にも使い方として
TVの音声出力から外部小型スピーカーに接続して、
薄型テレビのチープな音質改善には最適なアンプです。
さて結局どれを最終的に選んだのかというと、denonとmarannz あー悩みどころ。
denonはsonyのブラビアのように味漬けされていて、
店頭に並んでいたらこっちが売れるだろうなーという感じです。さすがベストセーラーのアンプです。
それに比べquadには自然な感じのmarantzが合ってるるかなーとおもいつつ、denonのパンチのある音も捨てがたい、もう少し使ってみますw
是非ご参考ください。
今回使用したスピーカーはほんとに音を艶やかに鳴らしてくれます。
コンパクトスピーカーの中では一番好きなので是非こちらもご参考ください。
現行はQUAD L ite 2になります。 オルトフォンのコンコルドや ALR JORDANのEntry S や Harbethがスキな方は絶対気にいるはずです。QUADはフィルム型のスピーカーが有名なのですが、まさかコーン型でここまでのレベルのものを出せるとは思いませんでした。ただただ素晴らしい。 こんな価格で手に入るなんていい時代です。
QUAD L ite 2
amazon品切れ中みたいなので楽天で一番お安いところはここです。
【値上げ前価格・据え置き特価】QUAD – LITE-2(ペア)(色を選択してください)【在庫有り即納】 |
これと同じ系統でもう少し安いスピーカーならこれ。
QUADほど伸びがありませんが、L ite × 0.95ぐらいの音質です。
0.5劣る感じ。なのに2万円台と驚異的なスピーカーです。
TEAC S-300NEO
アンプなのですが、
いつもパソコンから直+もう少しご予算が許される方は
これがベストです。価格com 1位なのは納得です。
みなさんもう再生側はパソコンが主流になりそうですね。
DENON PMA-50SP
スピーカーまで紹介してみましたが、是非ご参考ください。
長々とありがとうございました。
追記 スピーカー作ってみました。 その名もtalbot one
キット販売してます。たった3900円
追記 2015/9/10)
再生している音楽について
何件かメールでお問い合わせいただいたので、追記させていただきます。
今回視聴に使ったCDはこれです。
音楽のある風景 〜春から夏へ〜 / music with a view -spring to summer
です。このシリーズは
橋本徹さんががプロデュースするコンピレーション・アルバムなのですが、
どれも素晴らしすぎです。全部持ってますw
そんなシリーズの中でも最も好きなのがこれ
美しき音楽のある風景 〜素晴らしきメランコリーのアルゼンチン〜
このアルバムで初めて このへんのアーティスト知りました。
とってもおすすめです。
rosa y drorada
www.youtube.comAlejandro Franov
Andres Beeuwsaert
とにかく音楽のある風景シリーズは全部買いです。
追記 このブログ発のスピーカー制作させていただきました。
バイオリンと同じスプルースで制作しました。
その名もtalbot one….
スピーカーに関して思っていることをすべて形にしてみました。
びっくりするぐらい音がいいです。
現在こちらのSTORESで販売中です。
Makuakeさんの方でもクラウドファンディングさせていただきました。
このような音質です。
www.youtube.comこちらの記事も是非