MENU
talblo(タルブロ).comをフォローする

購読して頂けると記事を更新したときにプッシュ通知が届きます。

家具・住空間・キャンプ・アウトドア・旅

キャンプ フェスに持っていくもの おすすめグッズまとめ

 今日はキャンプ フェスグッズまとめです。

少し頑張ってみました。

全部入りページを目指したのですが、正直長くなってしまいました。

この前の簡易キャンプでもあったらいいなーと思ったものがあり、

いつも必ずなにか忘れるので、チェックリストにもなるように

最後に書き出してみました。

キャンプやフェスに行く前に忘れ物チェックを含めて

ざっと眺められるページになれば

お役に立てると思っています。

最近流行りのグランピング(ちょっとラグジュアリーなキャンプ)で使われてそうなものもプラスして集めてみました。

グランピングは施設に泊まりに行く感じなので、ちょっと違うかもしれませんが最近ののキャンプにもどんどんラグジュアリーな要素が入ってきているので、

是非ご参考ください。

理想ばかりではなかなか気軽に買えないので

現実的に買えそうな

amazon等でよく売れているものものせてます。

どこかに行くときの忘れ物メモとしても

お役立てください。

テント

NORDISK 

まだまだ手に届かないのですが、理想のテントはノルディスクです。

とにかく自然に馴染むデザインが素敵すぎます。

テント一つでここに泊まりたいと頑張ってキャンプ行きたくなるモチベーションを上げてくれそうな素晴らしいデザインです。

ロゴもいいですね。

TICLA ティーハウス2

二人用ですがとてもいいデザインです。

昔のようなビビットなテントではなく、このへんの色味が素敵に感じてきてます。

入門用だとこの辺

Coleman(コールマン) テント タフワイドドーム4/300 [4~6人用]

ステップアップでこのへんに行かれる方多いとおもいます。

snowpeak (スノーピーク) テント アメニティドーム SDE-001 [5人用] 

 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) テント ピルツ9‐DX [4人用]

そこまでいいものはいらないという方は…

amazonで売れ筋。

 

ノルディスクは理想なのですが、ちょっと高すぎなので、

ちょっと遊びに行くならこのへんでも十分ではないでしょうか。

最近ではテントを飾るgoodsもたくさん出ています。

昔は少しキャンプは気合を入れて行く大変な世界だったのですが、goodsも良くなり、

テントの飾りも色んなモノが安価で手に入る用になりました。

これだけで子どもたちの気分上がるんではないでしょうか?

ペグハンマーも忘れずに。

スノーピークペグハンマーPRO.S N-002

amazonで一番売れているのはこちら

タープ シェード

泊まらなければこれでOK

f:id:talbotbuy:20150810004541p:plain

テンマクデザインタキビタープTCウイング

少しお値段はしますが、テンマクデザインのタープは一級品です。

その中でも焚き火タープはタープの下で焚き火ができるという優れもの、

雨の中でも暖を取る事ができます。

本物がほしい方にはおすすめ商品です。

(画像テンマクデザインさんより)

コールマンパーティシェード

簡単で設営できて、皆さんオススメしているのがこれです。

300サイズより360サイズを買われる方が幸せみたいです。

ただ中で焚き火をすると穴が開くので注意が必要です。

amazonで売れてる簡易タープ

 

とにかく簡易なタープがでいいのであればこのへんの

お安い奴が一番無難かもしれません。

クイックキャンプ ワンタッチ コンパクト

サンシェード リゾート UVカット 

 楽天ではこれが人気があります。

クイックキャンプシリーズは簡単に設置できるためテントもチェックしてみてもいいかもです。特にサンシェードは人気。

Coleman(コールマン) テント スクリーンシェード

アーガイル/ブルー [2~3人用]

 これの一番のおすすめ理由はフルクローズできることです。

つまり中で着替えができます。

フェスやキャンプに役立つのはもちろんですが、プールや海のような着替えスペースがこむ場所では最高の商品です。

椅子

 何なんでしょう…この気品。確かにお値段は高いですが、

なんだか贅沢な感じです。

 ブルーリッジチェアワークス キャラバンチェア

これも素敵な椅子です。キャンバス地+木という組み合わせに惹かれてしまいます。

ヘリノックス タクティカルチェア コヨーテ

持ち運べるという点ではこれにまさる椅子はないです。

フェスなんかにも持っていける素晴らしい椅子です。

 ヘリノックスはとにかくいろんなタイプが出ているので、

用途に合うものを探されるといいです。

 

一番右のヘリノックスはスイベル機構付きなので座ったままで左右に腰を動かせます。

一番現実的なコールマン

最近のシリーズはデザインが急に良くなりました。

ただ持って運ぶとなると、まだまだ少し大きいです。

楽天では安くて品があるこんな椅子が売れてます。

Onway (オンウェー) ローチェア

このデザインで6000円台で評価もすこぶる高いです。

テーブル

コールマン テーブルナチュラルウッド 

ロールテーブル 110

気分的にはすべてウッドのほうがいいですが、製品自体重たくなりすぎます。

そんななかコールマンのこの製品は高さが2段階に調整でき、ウッドの気分も残してくれています。とてもバランスがいい商品ではないでしょうか。

   

重宝するサイドテーブルとしてはこれがベストです。

軽いしとにかくコンパクトに折りたためます。

食器

KUKSA 北欧 木製 ハンドメイド マグカップ

KUKSAのハンドメイドマグカップは一気にキャンプ感を盛り上げてくれます。

いつも紙皿や捨て食器でゴミを大量に持って帰るパターンですが、

木のコップ お皿を用意するだけで、ゴミが圧倒的に減ります。

ちょっとした贅沢が料理をいっそう美味しくさせてくれるので

オススメです。

  

amazonや楽天でもいろいろ売っていますが、

正直な所IKEAやニトリで大量購入されることおすすめします。

 

木の簡易スプーン・フォークもあります。

 お値段もリーズナブルなので(100本で千円ちょっと)

プラスチックを持って行くより、

みんな大切に使うかもです。

後は焚き火で燃やせばゴミを減らせます。

木ではない簡易な食器としてはいろいろ出ています。

とにかくなんでもいい人はノースイーグルの食器セットで決まり。

1280円でカトラリーも含めて4人分全部入りです。

このセットが人数分あれば、まず大丈夫。

ikeaのキッズセットはキャンプ用に買っておくと間違いないです。

ikeaに行った時は忘れずに買っておきましょう。

最近出た、コールマンのノルディックカラーシリーズは安価でオススメです。

4人家族ならこのセットで大丈夫かもです。

色がとても素晴らしい。

最初に紹介した木のマグカップのプラスチックバージョンと言う感じでしょうか

CHUMSがツートンカラーで可愛いです。

とにかく軽くしたいという方には

紙コップや紙皿

紙コップをよりホールドしやすくなるものまであります。

生分解する紙皿

 

お箸もわすれずに

キャップ付きは実はとても重宝します。

イチオシ

キャプ付きマグカップ

STANLEY クラシック真空スチールキャップマグ

何なんでしょうか? この男前な感じは。

フェスやキャンプではなにげにキャップ付きカップが重宝します。

持ったまま歩けるし、置いてて倒してもこぼれにくい。

更にこちらは保温性+デザインがすばらしい。

同じスタンレイでも現行デザインだとこんな感じです。

やっぱりクラシックデザインに惹かれてしまいますね。

STANLEY ワンハンド真空マグ

これはスタバのマグのようなタイプです。 これでスタバ飲んでも美味しそうですね。容量は0.35l 取っ手がなくてもいい方はこれでもいいと思います。

それにしてもクラシックシリーズのグリーンほんとにいい色。

お酒飲まれる方にはこのシリーズで

左 ショットグラス セット

右 フラスコ

なんてのも出ています。

STANLEYのこのシリーズは全部集めたいぐらい

好きなデザインです。

照明

LED全盛の今ですが、頑張れるなら本物のランタンがいいです。

明かりが暖かく素晴らしい。燃焼される火のゆらぎを見るだけでも

なんだか落ち着きます。

灯油ランタンとガソリンランタン(ホワイトガソリン)があるのですがどちらも

一長一短。

灯油はガソリンスタンドでも手に入りランニングコストが安いのですが、

気化効率が悪いためにプレヒートという予熱作業が必要になります。

点火方法が簡単なのはホワイトガソリンのタイプになります。

 頑張れるなら灯油ランタン

ペトロマックス 

灯油のランタンなのですが少し上級者向きです。

ただ明かりが優しいので、これだけでとても雰囲気が出ます。

めんどくさい人は迷わずLEDライトにしてください。

父のやつを何度かトライして使ってみていますが、マントルの火が灯った時の感動はLEDにない特別なものになります。ただ持って行く前にメンテナンスが必要なので、めんどくさい人には不向き。 皆さんマントルはコールマンを使われているようです。

火がついてからの移動は慎重に、何度かマントルを落としてしまいました。

Coleman ケロシン(灯油) ランタン 639C700

コールマンでも灯油ランタンが出ています。

こちらガソリンランタン

灯油に比べて着火が簡単です。ただし専用燃料がお高い。

Coleman コールマン 285 ツーマントル デュアルフューエル ランタン

 Coleman(コールマン) ランタン ワンマントルランタン 286A740J

Coleman(コールマン) ランタン ノーススター2000

ホワイトガソリンもアマゾンで買える時代なんですね。

右の日鉱日石のホワイトガソリンはみなさん使われているようです。

価格も圧倒的に安いです。

近所のガソリンスタンドからホワイトガソリンを買うのも手。

あくまで自己責任ですが、コールマン自身が石油を精製しているわけではないので、

石油精製メーカーがらホワイトガソリンを買うのもひとつの方法かとおもいます。

雰囲気を出すマントルランタンやルミエールランタン、キャンドルランタンもいろいろあります。火のゆらぎが必要という方は少し上級ですが火になるだけで

落ち着く空間になります。

 

 現実的なことを考えると

GENTOS LEDランタン エクスプローラー

プロフェッショナル

安価でおすすめはやはりGENTOS

amazonで一番売れているランタンなのですが、280ルーメンで連続72時間も点灯してくれるため

これを2-3個持っていくだけでほとんどのキャンプはいけてしまうと思います。

移動もできすばらしいです。

Hiモードで72時間 Lowモードで144時間 単1 3本使用

Colemanランタン CPX6 クアッドLEDランタン

コールマンで売れているのがこちら 379ルーメンなのでジェントスのランタンの1.4倍ぐらいの明るさです。hiモードで27時間点灯なので3日間ぐらいは大丈夫な仕様です。

しかし比べるとGENTOSの72時間はすごい

単1 4本使用

内部バッテリーを差し替えて使えるのも面白いです。

テントの上に引っ掛けるなら

amazonで一番売れてるこれ

AYWS LED ランタン 60LED ライト アウトドア キャンプ テントライト 

 ありそうでなかったですよねこういうの。普通の家になりますテントの中が

60wぐらいの電球の明るさに相当するのでひとつあれば大丈夫。

ただ単4電池3本設計なので3-4時間の連続点灯時間です。

予備電池を持っていけば大丈夫なのですが、何故単3使用にしなかったのか疑問です。

usbに接続するタイプとして

こんなのもあります。

 携帯用の10000mAhバッテリーで9時間点灯との書き込みがあったので

ソーラーで携帯バッテリー蓄電して、夜はこのライト等色々考えられそうです。

ありそうでなかったエポックメイキングな製品ですね。

 懐中電灯も忘れずに。

アマゾンで売れているもの

とにかく基本性能がしっかりした奴がいいと思います。

昔に比べてLED懐中電灯は点灯時間がとても長いため、電球型の懐中電灯を大事に使うのはやめて絶対LEDライトにしましょう。

明るくて安全です。

マグライト系は重たいので出来るだけ軽く物が実際使いやすかったりします。

panasonic LEDネックライトは 普段の夜のランニングにも使えそうですね。

なんと照射時間は15時間です。 キャンプやフェスなど懐中電灯どこにいったっけ?

がなくなります。

ヘッドライトは探検家みたいになるので、

ネックライトはいいかもしれません。

コンロ グリル

 

ユニフレーム ファイアグリル 

キャプテンスタッグヘキサステンレス

ファイアグリル M-6500

炭使用でamazonで売れてるグリル2トップです。

焚き火、焼き物、ダッチオーブン用など様々な対応ができるすぐれものです。

炭も忘れずにamazonで買っておけば楽です。

七輪タイプのものもありますね。

 

忘れがちなのがトング

炭用 肉用と2本用意しましょう。

お掃除楽ちんシート

実はこれマストアイテムかもしれません。

アルミホイルの3倍のあつみがあるシートなのですが、コンロの下に敷くだけで、

そのまま炭を捨てれます。コンロも汚れません。

長時間使用ではどける可能性があるので、一番熱を持ちそうなところを最初から

2重3重としておくと完璧。

これがあるだけで高級コンロを買ってもずっと美しいままで使えます。

 炭に火をつける方法 

 火を起こすなら NHK試してガッテンで出演されていた西岡さんの付け方が素晴らしいです。この方法だと炭の温度がすぐに高温になるため、簡単に炭に火をつけることができます。

www.youtube.com

www9.nhk.or.jp

上の動画と同じように炭の熱が逃げにくくなると着火されやすいので

そのための道具も売っています。

セット商品もありますね。

 

 Colemanコンロ クールスパイダー

ステンレスグリル レッド 170-9367

オーソドックスな形が好きな方は、コールマンがカッコイイです。

耐久性もそこここあるので繰り返し使えます。

amazonで最もお安いタイプ

 

2000円で

Colemanパワーハウスツーバーナー 413H499J 

コールマンの定番ホワイトガソ

ホワイトガソリンなのでノズルのつまりもなく、

ガスカートリッジに比べると燃料費が割安です。

冬の使用を考えるとガスカートリッジよりこちらのほうがおすすめ。

ユニフレーム ツインバーナー

ガソリンバーナーの手入れがめんどくさい人はこちら

調理器具

家にある鍋やフライパン、鉄板は持参はもちろんですが、

あったらいいものをご紹介。

ホットサンドクッカー

Colemanホットサンドイッチクッカー 170-9435

ホットサンドクッカーはマストアイテムです。コールマンの物が売れています。

値段とデザインのバランスが素晴らしい。

スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカー

トラメジーノ GR-009

おすすめはスノーピーク。さすがかゆいところに手が届きます。

ダブルなのではんぶんこすれば

朝の4人前が一気に作れます。

こんな本を買っておくと、

レパートリーが広がるかもです。

ダッチオーブン

ユニフレーム ダッチオーブン 

無骨なダッチオーブンの中でもこんなシンプルなデザインのものがあります。

amazonで売れているダッチオーブン

鉄板も送料込みで600円台で買えます。

amazonで揃えていったほうが、そこかのホームセンターで揃えるより安いかもしれませんね。一番右のはユニフレーム専用の鉄板も出ています。

こんな本も是非ご参考に。kindle版があるので

kindleを買って持って行ってもいいかもです。

焚き火 火を起こす

ユニフレーム ファイアグリル

先ほど紹介したユニフレームの商品は焚き火台としても活躍できます。

スノーピーク焚き火台

焚き火台の定番商品 5.3kg

モノラルワイヤフレーム

耐熱繊維の布のため製品の軽量化に成功。

わずか980グラム

焚き火台だけ重たいのを持って行ってもという方は

耐熱繊維タイプがオススメです。

ロゴス(LOGOS) クワトロポッド 81063116 

焚き火台にダッチオーブンを引っ掛けて調理できます。

ものすごくあったら便利なのが

バーナー 系

炭に火をつける時に、バーナーがあれば初心者でも困りません。

とにかく火をつけることが多くなるので、ライターとは別に、持っておきましょう。

専用のカセットでないとつければいバーナーや、汎用のカセットで付けれるバーナがあるので注意が必要です。

切る

基本的に家にある包丁や

ハサミ、カッターナイフは必要として、

それ以外のあったらいいなです。

OPINEL(オピネル) ステンレスナイフ #9

オピネルのステンレスナイフは、ルックスと使いやすさが

兼ね備えた商品です。

カッターでいいじゃんと言われればそれまでですが、

キャンプを盛り上げてくれます。

Hultafors(ハルタホース) スカウト

普段使わいないですが、あるととても便利なのが斧。

太い木は薪として燃えにくいんですが、

木を縦に裂いたり、薪をその場で作っていけます。

この商品は振り安さから人気です。

amazonで売れている斧

お値段重視で一番売れているのはこちらです。

とにかくあれば便利なので、一家に一品あると、

炭がなくなってから大活躍です。

水を沸かす

意外に皆さん忘れがちなのが、コップいっぱいのコーヒーを飲むのにバーベキューコンロを使いますか?ということです。 火を落とした後にもコーヒー用や紅茶用にお湯が必要になります。

そんな時にお湯だけは別のコンロでと考えておくほうがいいです。

ケリーケトル(Kelly Kettle) スカウト1.2L ステンレス

煙突状の構造でしたに、小枝や松ぼっくりを入れて燃やすことで、3分でお湯が湧きます。アルミとステンレス素材があり、アルミは軽い、ステンレスは耐久性があるという住み分けです。 容量も0.6L、1.2L、1.6Lと3種類あります。

4人ぐらいだと1.2Lがベストかと思います。さらにすぐお湯が沸くのでピストンでお湯を沸かせます。

過去のブログに書かせていただいたので是非。

バウルーホットサンドメーカーとケリーケトル持ってキャンプ行ってきました。 先週末 奥多摩の方にキャンプに行ってきました。 今回キャンプに投入した新兵器は バウルーホットサンドメーカー。 ホットサン...

amazonで一番売れてるコンロはこれ

イワタニ(Iwatani) カセットガス

ジュニアバーナー CB-JRB-3

小さく折り畳めて、カセットが使えます。

Coleman(コールマン) スポーツスターII

(プラスチックケース付) 0508A700J 

ランタン、コンロ、全部ホワイトガソリンで統一したい方は、

コールマンのこれが小さくていいのではないでしょうか?

OPTIMUS No.123R SVEA

ホワイトガソリンで使用する、壊れない一生もののストーブです。

保証はされていないのですが、レギュラーのガソリンで使われている方も多く、バイクでツーリングされる方にはマストアイテムです。ただプレヒートが必要なため一手間かかります。

BioLite(バイオライト) キャンプストーブ

( POTアダプター ) 1824222

焚き火で携帯電話が充電できてしまう商品なのですが、最初眉唾ものではないかとおもておりました。しかし、いつの間にかアマゾンベストセラーになっていて、

これまた評価が高いです。

燃料を入れ燃え出すと、電気が発生し内蔵のファンが回り出します。うまく空気の循環ができ完全燃焼が実現できるみたいです。

火力が強くお湯も簡単にお湯沸かせるみたいなので興味ある方は試されてもいいかもです。

問題のどれ位充電できるのかという部分なのですが、公式サイトにこのような感じでありました。

Apple社製iPhone 4Sの場合、強火での約20分間の充電で約60分間通話できます。

なのでusbの充電時間しては、そこまで期待できそうにないですが、

いざというときに電源がとれるのはとてもすごいことだと思います。

遭難した時にこれとスマホさえあれば、ずっと電源が供給されるため

なんとか助かるかもしれません。

いつの間にかいろんな商品が発売されていたので、今後面白そうな企業ですね。

クーラーボックス

車で余裕のある方はクーラーボックス。

スペース、収納の無い方は クーラーバッグがおすすめ。

YETI(イエティ) クーラーボックス ローディ 20qt. ホワイト YR20W

デザイン重視だとこのYETIにかなうものはありません。

20、35、45と いろんなサイズが有ります。

Coleman(コールマン) クーラーボックス

レトロスチールクーラー/28QT イエロー  

老舗ではコールマンもレトロシリーズで頑張っています。

栓抜きもサイドについていて、かわいいです。

 igloo(イグルー) ステンレスクーラー (51L) 

ステレス性のいいのがほしい方にはiglooがおすすめ。

クーラーバッグはクーラーボックスより保管場所に困らないのが素晴らしい。

THERMOS 保冷ショッピングバッグ 22L

ネイビー RDL-022 NVY 

サーモスからも22Lのいいのが出ています。

ただ以前紹介しましたが、クーラーバッグおすすめはコストコ純正です。

f:id:talbotbuy:20150802235053p:plain

左 SEIYU で買えるWakmart保冷バッグ 600円

右 costcoで買える特大保冷バッグ  800円です。

行かれた際に購入されることおすすめします。

ウォーターサーバー

igloo(イグルー) ウォータージャグ400S

2ガロン(約8L) イエロー/レッド #421 

iglooはクーラーも素敵なのですが、ウォーターサーバーのデザインが素晴らしいです。

これともう一つ12L用があります。

とにかく水を運ぶだけでいいという方は

こちらのタンク系がお勧めです。

 

マットレス

naniwa(ナニワ) ノースイーグル

エアーベッド シングル NE264 NE264

どんな岩場でもやはりこの分厚さがあるとどこでも快適に寝れます。

持っていけるならエアーベッドがおすすめ。

BUNDOK(バンドック)

フォールディング コット BD-216

寝相がいい人はこんなものお勧めです。

楽天ではこんなのが人気です。

キャンピングマット エアピロー付  

 枕付きでとてもリーズナブルです。

ハンモック 

シングルネストハンモック

amazonで評価が高いハンモックです。

木さえあればハンモックかけれます。

フロリダのブランドでナイロン製なので洗濯もできます

購読して頂けると記事を更新したときにプッシュ通知が届きます。