コロナまだまだ第2波つづきそうですね、一体いつ終わるかもわからない現状ですが、
子どもたちをなかなか遊びに連れて行けず、この状況だとまだまだ続きそうです。
ただ運動させないわけにも行けなく、自分自身もジムに行きにくくなってるこの状況、少しでも体を動かしたいと思いました。
公園バドミントンについて
特に増えたのが公園バドミントン。このブログでもバドミントン関連記事のアクセスが伸びているんです。きっと皆さんかなり公園で楽しまれているんだと….
バドミントンは楽しみながら運動できるのでかなりおすすめのスポーツで、
風のない日は子どもたちとよくやっているんですが、
最近追加したこのグッズにより、確実おもしろさが増しました。
公園バドミントンでもネットがあるだけでこんなにも面白くなるのかと….
我が家はaliexpressで購入したのですが、
送料込みで2500円ぐらいで1ヶ月でした。
ただ問題が
グラスファイバーに対しての樹脂の量がイマイチで
ささくれだっているところがありました。 トゲが手に刺さった。
めちゃくちゃ面白くて簡単に設置できるため、おすすめの商品なのですが、私の購入したのは外れでした。
ニスを表面に塗ってカバーしているのですがこれは製品としてイマイチな部分です。
aliexpressで購入される際はこの点ご注意ください。最初は念の為手袋して組み立てたほうがいいレベルです。
我が家のは欠陥品として、性能的な部分でのレビューをしますと、
この商品設置が簡単+場所をあまり取らない。
この様に 袋からだし、
巻いてあるパーツを外します。
ネットだけをぐるぐるほどき
バラけたグラスファイバーのフレームを組み立てていきます
釣竿のように挿していくだけです。
ネットの横のループ金具にグラスファイバーのロッドをひっかけます。
ネット下はこんな感じでベルクロで固定できます。
センターの位置にグラスファイバーのロッドが開かないように最初の布パーツをはめて
何かおもしを置いて完成です。
これでこのような感じが完成します。
このネット何がいいかというと
公園でどかーんとネット広げるとアレですが、ちょうどコートの半分ぐらいのサイズで他の人の邪魔にならないんです。 むしろこのネットを立てることによって、やってる本人たちがネット外に飛ばさないようになるのでコンパクトにスペースがまとめれれます。
バドミントンの外のダブルスのラインが丁度幅610cmなのでこのネットは半分のワイド300cmぐらいです。
大体バドミントン部の練習はコートの半分300cmでやるので練習のサイズ感です。
急な移動も簡単です。
あとこのネットが風でまともに立たない時は、そもそも外でバドミントンやるべきではない日です。
こういうネットを前にすると、元バドミントン部キャプテンの血が騒ぐのですが、子供たちが急に目標ができてうまくなります。 これにはびっくりしました。 あとヘアピンなどのネットぎわプレイの楽しさが急に増えます。
シャトルがネットを超えなければならないという最低限の目標設定だけで 長男次男でもラリーが続くようになるんです。
ネットってすごいと改めて思いました。
我が家は様々な方法で公園バドミントンを楽しくなる方法を試行錯誤しているのですが、過去記事ともダブルところがありますがせっかくなのでまとめてみます。
追記 amazonでも低価格で購入できるようになってました。 評価も高いので安心です。
1.ものすごく風の強い日
めっちゃ風の強い日は 秘蔵のミズノのシャトル
ファミリーバドミントン という競技のシャトルです。
ほとんど知られていないと思いますがこんな競技があるんです。 それ専用のシャトルです。 一時期スピードミントンのシャトルを使用していましたがシャトルの流されるような風の強い日はこれだとなんとかできます。
|
\限定枚数クーポン配布中!/【あす楽 即納】【4点以上購入で送料無料】ミズノ ファミリーバドミントン用シャトル(6個入り) K3JOB860 S1806 | |
\限定枚数クーポン配布中!/【あす楽 即納】【4点以上購入で送料無料】ミズノ ファミリーバドミントン用シャトル(6個入り) K3JOB860 S1806 |
ただし高い… 昔3個入りが売っていたのですが….
楽天の方が少し安いですかね….
正直ここまでしてバドミントン外でやらなくていいです。
2.少し風の強い日
ナイロンシャトル
メイビス2000
公園バトミントンには最初からメイビス 2000を買って欲しいです。
ナイロン製で耐久性もあって、子供との相性がいいです。
シャトルに重さがあるため小学生のパワーでも前に飛びます。
少し高い!と思われる方にはメイビス40
これで間違い無いです。
3.風の弱い日
ガチ水鳥の羽
ウチでは風の弱い日の公園バドミントンは水鳥の羽使ったりします。
軌道がものすごく安定するのですが、正直普通の公園バドミントンには必要ないかもです。
ヨネックスのナイロンシャトルがあればベスト。
なので
現在の公園バドミントンのベスト組み合わせは….
ネット : 日本のamazonにもいい価格帯で売っていました。
シャトル : ヨネックス メイビス 2000
ラケット : ヨネックス B4000 2本
子供を通してトライアンドエラーしてきた結果
これで完璧かと思います。 ラケットは絶対ヨネックスのアルミをお勧めします。
子供たちがフレームガリガリやるのでカーボン系はNGです。 あとガットが強い。
バドミントン業界のメインのメーカーのヨネックス製品が1650円で買えます。
選ぶしかないです。
2本セットも売ってました。
あとは適当なグリップテープを巻いてもらうとさらに打ちやすくなります。
ナイロンシャトルのメイビス2000は圧倒的な耐久性とバランスです。
子供の腕力を考えると少し前に出るナイロン系の方がラリーが続く気がしてきました。
メイビス2000のウェイトをちゃんと打ち返すにはガットがしっかりしてないといけなく、そのためのB4000です。このセットで組めばシャトルの軌道が安定するためしっかりと買ってあげましょう。
シャトルは変形させないように筒に入れて保存してください。
公園バドミントンセットによくあるラケットケースに入れたままの変形したシャトルは絶対NGです。バドミントン部でも打つのが難しいです。
さてこの簡易ネット
バドミントンが終わったあとバレーボールのようなことも面白くなりますし、ボール遊びも新たな次元に向上させてくれました。
自粛中でなかなか運動ができず、ゲームばかりの子どもたちも運動させることができます。
このネットは我が家の公園バドミントンに革命をもたらしてますので、是非みなさまにもネットがある公園バドミントンの面白さ体感してほしいです。
私の買った商品だけかもしれませんが、是非グラスファイバーのトゲには気をつけてください。日本のamazonを通っているものはこの辺の商品管理ができているといいのですが….
是非ご参考ください。