MENU
talblo(タルブロ).comをフォローする

購読して頂けると記事を更新したときにプッシュ通知が届きます。

生活・雑貨・文房具・ファッション

クレジットのメインカードをANAゴールドから楽天ゴールドカードに変更しました。

自営業者の皆様 確定申告ご苦労様でした。

2年前このブログでANAカードでマイルを貯める方法や年間クレジット払いにするとどれだけ金額が戻ってくるなどをお伝えしたのですが、

確定申告をMFクラウド移行してクレジットカードのデータを自動で処理をしだしたところ、ANAカードへの引き落としが毎月10日なので、未払金処理の確認がややこしくなってしまいました。月末締めだと何が未払金で残っているのかわかりやすくなります。今までは未払金ではなく引き落とされて時に一気に事業主借で処理していたので問題ないのですが、そうすると日付を変更し直さないため、MFクラウドの自動入力が半減してしまいます。

なのでメインカードを月末締めのものに経理上変更しようかと…

ANAカードも素晴らしかったのですが、これはしょうがない…

メインカードは年金から保険ありとあらゆるものが紐づくので、けっこう大変な作業になります。

できれば何度もやりたくない作業です。

なにがメインカードとしていいのかいろいろ調べてみました。

一つ候補として上がったのが

楽天カード

ダイヤモンド社のZAI も 2018クレジットカードオブ・ザ・イヤーに

diamond.jp

クレジットカードの読みものさんも初めて作るおすすめのひとつに

選んでます。

楽天カードはグイグイ成長していて前年度期比21%も上昇し、日本で一番使われているカードになりました。

なんでこんなに急成長しているんだと?

カードの支払日は28日なので今起こっているMFクラウドの自動入力の会計上の問題はありません。

正直申しますと、amazonカードや楽天カードはネットショッピングのサブカードとして持っていたため、これをメインカードにする考えがありませんでした。

ただ….. ただ…..

そんな事を超えていく

自営業者には嬉しいオプションが…………

楽天カード 年金

カードで払っても1%ポイントバック

様々なクレジットカードがありますが、年金はポイントバックの対象外なことが多いです。もちろんANAカードもそう。

国の支払いなのでしょうがないなと、今まで諦めていたんですが、

年金、 クレジットカード払いにすると年間結構な額になります。

国民健康保険のクレジットカード払いは自治体によりできるところできないところがあります。あとクレジットにすることで決済手数料が取られることがあるので、クレジットにしてポイントバックのほうが良いのか銀行引き落としが良いのか計算してみましょう。

年金と国民健康保険はシステムが違うのでご注意ください。

ちなみに品川区は国民健康保険クレジット払い対応していません。

それにしても年金1%ポイントバックって自営業者にはありがたいです。

圧倒的に会社勤めの方が多いので、これが楽天カードが伸びている主な原因ではないでしょうが、楽天カードの伸びに多少は影響しているはず。

普段の生活では、楽天ポイントが最近幅を効かせてきて、Anaカードのマイルを楽天ポイントに移行する事が多くなりました。あちこちのお店での対応が目立ちます。 クリーニングの支払いなんかも溜まった楽天ポイントで払っています。

よく行くマクドナルドもはま寿司も楽天ポイントたまります。  

amazonカードもいいじゃん という話になるのですが、

amazonをメインカードにするとマスターしか選べなく、なんとなくメインカードはvisaにしたい…. そうすると楽天しかありません。

他の利率の良いカードもあるのですが、やはり楽天ポイントに変えられると使用範囲がひろがります。

他のポイントで1.2%リターンなどもあるのですが、やっぱり使いにくそう。

もう決めました。 

メインカードを楽天ゴールドカードにします。

今も楽天カードを持っているのですが、ゴールドにするに当たり年会費が2000必要です。なので損益分岐点を調べて、元々持っていた楽天カードよりやっぱりゴールドのほうがお得そうなので、楽天ゴールドカードにアップグレードしました。

zaiの記事を読むと日本国内でnanacoと連動させるなら楽天JCBのほうがお得になります。ただ海外で使えないことがたまにあるJCBなので、メインカードはvisaにしました。

ゴールドカードにしておけばanaゴールド同様に国内線のラウンジが使用可能になります。なのに年会費2000円ってかなり格安です。電話も楽天プレミアムカードデスクになります。

更にゴールドカード用のポイントアッププログラムも多数あります。

結構なキャッシュバックがあるのでメインカードで迷われている方や、私と同じような状況の方おすすめします。楽天をよく使われる方はサブカードとして持っておくのは絶対です。

あちこちで楽天edy 楽天ポイントのステッカーを見る度に、楽天ポイントは一種の仮想通貨なんじゃないかと思ってしまう中

楽天は更に仮想通貨 楽天コイン構想があります。

ベースがOmiseGo(OMG)のPlasmaを利用しそうなのでトランザクションの処理数がかなり期待できそうです。

この辺が楽天ポイントとどう関係してくるのか…..

楽天証券とどう関係してくるのか….

楽天経済圏はますます面白くなりそうです。

是非ご参考ください。

楽天カード

購読して頂けると記事を更新したときにプッシュ通知が届きます。